先日のスタジオ10周年パーティーの時の umaの踊りはarusenkaa というアルメニア人のユニットのとてもとても美しい歌声の曲で。 子守唄と名付けられたタイトルになにを込めていたっているのか。 子守唄には似つかわしく […]
BLOG
祝!スタジオ10周年

今日は足元の悪い中お越し下さりありがとうございました! おかげさまで今日で丸10年経ちました。 周年祭をするのは、3周年以来なので7年ぶり。 2、3年くらい前から、ぼんやり10年めはちゃんとやりたいなぁなんて思っていて、 […]
ドラムソロと四大元素

溜まりに溜まった振付制作の走り書きメモの山の整理してたら、 お宝発見! D(どぅん)=大地 T(たく)=水 se(えす)=空気 K(かっ)=火 「”土”を”水”で溶き、 “空気”で乾かして、 “火”で焼く」 愛が結合させ […]
- BLOG
- ...
ベリーダンスと子育てと

ショーも産後1か月で復帰、レッスンも産後2か月で再開。 SNS見てたら順風満帆な子育てダンスライフを送っているように見えるようですが、 隣の芝は青くみえるだけ。 人並みには色々ありました。それなりの葛藤もありました。それ […]
7月よりレッスン料金がドネーション制になります

来月から、レッスン代がドネーション(自由料金)制となります。 え?はぁ?意味わかんなーい! ですよねw第一声はきっとw こういう思想や文化や習慣が今の日本には全くないので、混乱するかと思います。 そして、変な宗教、スピ […]